いさりび1日カンパス

3月1日追記) 2023年2月28日発売をもって終了しました。

 道南いさりび鉄道線全線(木古内~五稜郭)と函館バス指定区域内の路線バス(快速瀬棚号、函館夜景号、高速はこだて号を除く)が1日乗り降り自由、乗り放題のきっぷです。

 「いさりび1日カンパス」を利用して、バスと列車を上手に活用して、おでかけ、お買い物など、木古内町・北斗市・函館市の暮らし、観光を楽しんでみませんか!ご利用をお待ちいたしております。

 お客様のスマートホンで購入できスマートホン画面が「きっぷ」となります「DohNa!!」でも発売しております。スマートホンが使用できれば(電波が届いていれば)、いつでも、どこでも、発売箇所が遠くても購入できますので、是非ご利用ください。
「DohNa!!」では7名まで購入できます。但し、皆さん同一行程でご利用ください。

 また、このきっぷを利用日当日に提示すると優待を受けられる施設も、このページ下部でご紹介しております。

 列車・バスのご利用に際しましては、マスクをご着用いただき、飲食時などマスクを外している際は会話を控えていただくなど、新型コロナウィルス感染症拡大防止にご協力をお願い申し上げます。

 なお、新型コロナウィルス感染症拡大状況等により、発売を見合わせることがあります。

◆きっぷ名 「いさりび1日カンパス」
◆発売期間

※利用日の7日前より利用当日まで発売します。

※利用日を指定しての発売となります。利用日未定の発売はしません。

◆有効期間  1日間
◆きっぷの内容

道南いさりび鉄道線(五稜郭~木古内)内を1日乗り降り自由
※五稜郭~函館間をご利用の際は別途、運賃・料金が必要です。

函館バス指定区域内の路線バス(快速瀬棚号、函館夜景号、高速はこだて号を除く)を1日乗り降り自由

カンパス指定区域図

◆おねだん

2023年2月28日発売をもって終了しました。

◆変更払戻し

購入後の利用日変更はできません。
払戻しは利用日前日まで道南いさりび鉄道本社窓口、函館バス取扱営業所、案内所のみで承ります(営業時間は発売箇所一覧をご確認ください)。
その際、手数料220円を申し受けます。

※「Dohna!!」では、利用日に画面上で「利用開始」を押すまでは、無手数料で払い戻しできます。
ただし、「利用開始」後の払戻はできません。また、購入後「利用開始」せず7日間を経過しますと自動で払戻となります。

 

◆発売箇所

(年中無休含め年末年始の休業日は各箇所のホームページ等でご確認ください)

2022年8月15日現在の情報です

発売箇所名称  最寄り駅・場所 営業時間/定休日
DohNa!! お客様お手元のスマートフォンで購入できます。
道の駅みそぎの郷きこない 木古内駅
(南口正面)
9:00~18:00
/なし
ツーリスト道南

北斗市谷好4丁目
      5-10

9:30~18:00
/土曜・日曜・祝日
北斗市商工会 上磯駅(南口横)
「エイド’03」2階
9:00~17:00
/土曜・日曜・祝日
フラワーショップ清水目 上磯駅(南口横)
「エイド’03」向かい
8:00~19:00
/日曜

澤田米穀店

清川口駅
  (目の前)

8:30~19:00
/日曜・祝日・第3土曜

浜分地区町会連絡協議会
(北斗市七重浜支所)

七重浜駅となり
七重浜住民センターれいんぼー内
8:30~17:00
/土曜・日曜・祝日
道南いさりび鉄道 本社窓口 JR函館駅
(徒歩5分)
9:00~17:00
/土曜・日曜・祝日
五稜郭駅店
(駅売店)
JR五稜郭駅
(待合室内)
6:00~19:00
/なし
JRイン函館

JR函館駅
北口直結

24時間

/なし

※チェックイン時、
チェックアウト時は
混み合うことが
あります
ので、
余裕をもって
ご利
用ください。
(注1)

発売箇所名称  場所 営業時間/定休日

函館バス函館営業所

函館市高盛町
「函館バスセンター」
バス停

9:00〜17:00

/なし

函館バス昭和営業所

函館市昭和1丁目
「昭和営業所前」
バス停

9:00〜19:00

/なし

函館バス日吉営業所

函館市日吉町4丁目
「日吉営業所前」
バス停

9:00〜17:00

/なし

函館バス知内出張所

知内町重内
「知内出張所」
バス停

6:00~11:00
12:00~17:00
18:00~19:30

函館バス
函館駅前案内所

JR函館駅前

9:00~12:00
13:00~18:00
/なし

北斗市観光案内所

新函館北斗駅
南口駅舎2F

9:00〜18:00

/なし

函館国際ホテル

函館市大手町
「函館国際ホテル」
バス停

24時間

/なし

東横イン函館駅前朝市

函館市大手町
「東横イン函館朝市前」
バス停

24時間

/なし

津軽海峡フェリー
「SEAちゃん」
函館店

函館市港町3丁目
津軽海峡フェリー
函館ターミナル売店

6:30~22:00

/なし

注1)JRイン函館でご購入される際、フロントが混み合うことがございます。 
   特に8:00~10:00、15:00~18:00は宿泊客の対応で混み合いますので、
   余裕をもってご利用をお願いいたします。混雑状況によってはお待ちいた
   だくこともございますので、予めご了承ください。

函館空港総合案内所は、2022年3月31日をもって取扱を終了しました。

※年末年始の休業日については各店舗のホームページ等でご確認ください。

※なお、列車内、バス車内では発売しておりませんので、ご乗車前に上記販売箇所でお求めいただけますようお願いいたします。

※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、営業日・時間が変更となることがありますので、ご確認の上ご利用ください。

◆優待特典

 道南いさりび鉄道を便利に楽しんでいただくため、沿線施設の皆さまにご協力をいただき、「いさりび1日カンパス」を利用日当日に提示いただくと優待を受けることができます。

   「いさりび1日カンパス」を利用して、木古内町、北斗市、函館市と沿線旅をお楽しみください。   詳しくは下表をご覧ください。
(なお、優待内容は施設の都合により予告なく変更、中止となる場合もございますので、予めご了承ください。)

2022年8月15日現在の情報です

施設名称 / 優待内容 最寄り駅(場所) 営業時間 / 定休日

道の駅
みそぎの郷 きこない

/ みそぎの塩ソフトクリーム
(通常300円)を50円引き

 

 木古内駅
(南口正面)

 

9:00~18:00

 / なし

(道の駅みそぎの郷きこない)
レストラン 「どうなんde’s」

/ お食事注文時に
ソフトドリンク1杯サービス

ランチ 11:00~14:30
(L.O.14:00)
ディナー 17:30~21:00
(L.O.20:30)
※ディナーは当面の間、要予約

/ 予約、休業日確認はお電話で。

☎01392-6-7210

鮨の美乃久

 / お食事注文時に
ソフトドリンク1杯サービス

木古内駅
(南口徒歩3分)

12:00~22:00

/ 予約、休業日確認はお電話で。

☎01392-2-2156

末廣庵

/ 孝行餅(大)を
お買上時に10%引き

 木古内駅
(南口徒歩3分)

9:00~18:00(月~土曜)
10:00~16:00(日曜)

/ 年中無休

☎01392-2-2069

和洋亭苑 あおき

/ お食事注文時に
ソフトドリンク1杯サービス

木古内駅
(南口徒歩3分)

11:00~19:30
(準備中15:00~17:00)

/ 予約、休業日確認はお電話で。

☎01392-2-2052

蕎麦処 瑠瞳

/ はこだて和牛バーガー
(通常520円)を50円引

木古内駅
(南口徒歩3分)

11:30~19:30
(準備中14:30~16:30)

/ 予約、休業日確認はお電話で。

☎01392-2-5658

清本鮨

/ お食事注文時に
ソフトドリンク1杯サービス

木古内駅
(南口徒歩3分)

11:30~21:00

/ 原則、月曜日
(確認はお電話で。)

☎01392-2-2371

スーパーサンメイト

/ 冷凍はこだて和牛コロッケ他、
冷凍コロッケ各種を、
販売価格から10%引き

 木古内駅
(南口徒歩4分)
8:30~18:30

/ 日曜日

☎01392-2-4054

そば処 石川屋

/ お食事注文時に
コーヒー1杯サービス

 木古内駅
(南口徒歩5分)

11:00~19:30

/ 予約、休業日確認はお電話で。

☎01392-2-2146

軽食・喫茶CoCo

/食事代金より50円引き

 木古内駅
(南口徒歩1分)

9:00~19:00

/予約、休業日確認はお電話で。

☎01392-2-2848

道南トロッコ鉄道

/ トロッコ利用者に
道南いさりび鉄道
オリジナル車両画像
キャラカ4枚セットを
プレゼント

木古内駅南口から
路線バス
(江差病院前行)
約7分
「鶴岡禅燈寺前」
バス停すぐ

運行は10月下旬まで土日祝日を予定

/ 運行日・時間の確認はお電話で

☎070-2422-1006

木古内町郷土資料館
「いかりん館」

/ 施設一任ちょっぴり
プレゼント

 9:00~16:00

/ 月曜日(祝日の場合は翌日)

☎01392-2-4366

お食事処 のとや

/ お食事注文時に
コーヒー1杯サービス

 木古内駅
(南口から
徒歩25分・
タクシー3分)

11:00~20:00

/ 予約、休業日確認はお電話で。

☎01392-2-4055

ビュウ温泉 のとや

/ 温泉入浴
(通常500円)を150円引き

久上工藤商店

/ 冷凍味付けジンギスカンを
 販売価格から10%引き

 札苅駅
(徒歩5分)

8:30~19:00(月~土曜)
9:00~18:00(日曜)

/ 第1・第3日曜日

☎01392-2-2312

セラーズひらの

/ ソフトアイス
(通常200円)を50円引き

 泉沢駅
(徒歩1分)
7:00~18:00

/ 休業日確認はお電話で。

☎01392-2-2634

中華料理
香港 久根別店

/ 500円
ワンコインメニュー
(内容はお店にお任せ)

東久根別駅
(北へ徒歩2分)

ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 17:00~21:00
(L.O.20:30)

/ 原則、火曜日
(確認はお電話で。)

☎0138-73-5903

函館市青函連絡船記念館
摩周丸

/入館料金より50円引き

 JR函館駅
(西口徒歩4分)
 4月~10月/8:30~18:00
(入館17:00まで)

11月~3月/9:00~17:00
(入館16:00まで)

/12月31日~1月3日、臨時休館もあり

☎0138-27-2500

いさりび鉄道五稜郭店

/ 購入額から5%引き
(たばこ、新聞、書籍、金券類、
乗車券類、鉄道グッズは除く)

JR五稜郭駅
(待合室内)

6:00~19:00

/ なし

※年末年始の休業日については各店舗のホームページをご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、営業日・時間が変更となることがありますので、ご確認の上ご利用ください。

◆その他

・感染症拡大に対する注意喚起/このきっぷは、新型コロナウイルス感染症により、北海道が外出自粛制限(アラート・注意喚起による外出抑制を含む)などを発出した場合、販売を一時的に休止、または中止することがあります。発売中止となった場合は弊社ホームページなどでお知らせします。

・外出自粛制限の発出状況については、下記サイトをご覧ください。
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報

・道南いさりび鉄道は、北海道、北斗市、函館市、木古内町、株式会社日本旅行とともに、「道南いさりび鉄道の利用促進と道南地域の観光振興等に関する協定書」に基づき、住民ニーズと地域課題を情報共有し、道南地域の活性化に寄与するため、連携し、協力して取り組んでまいります。