1.鉄印のご紹介
お願い:鉄印お求めの際は、必ず使用前の乗車券と鉄印帳をご提示ください。
(乗車券は鉄印帳お買い求めと同時でも構いません。)
※鉄印帳をお持ち(または購入)いただき、1冊につき1枚までとなります。
※これから当社線(五稜郭~木古内)内で利用できるきっぷ(乗車券)をお持ちください。
また、鉄印・鉄印帳・鉄印帳グッズの通信販売は実施しておりません。
(クリアファイル「三セク鉄道物語」はこちらをご覧ください。)
全国第三セクター鉄道の利用促進のための統一ルールです。ご理解のほどお願い申し上げます。
詳しくは「たびよみ」の「鉄印帳」ページや、
「鉄印帳」はじめました
2020年7月10日から全国40の鉄道会社で「鉄印帳」の発売を開始
もご一読下さい。
読売旅行の
「鉄印帳の旅」ページも是非ご覧ください。
記帳料は 300円(税込) です。
なお、当社は全て書き置き印でご用意しております。
お一人様1種類あたり1枚まででお願いします。
《記帳所のご案内》
名称 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
道南いさりび鉄道 本社 |
函館市若松町12番5号 |
9:00~17:00 |
函館市亀田本町64番地14号 |
6:00~19:00 | |
道の駅みそぎの郷きこない |
上磯郡木古内町字本町338-14 |
9:00~18:00 |
※新型コロナウイルス感染症拡大状況により、予告なく営業日・時間が変更となることがありますので、施設にご確認の上ご利用ください。
道南いさりび鉄道「鉄印」のデザイン
当社「鉄印」の書は、寒中みそぎで有名な木古内町にある佐女川神社の宮司さまにご提供いただきました。
初代デザイン![]() |
【終了しました】開業5周年記念デザイン (2022年3月25日まで期間限定) ![]() |
【終了しました】東北デスティネーションキャンペーンデザイン (2021年9月30日まで期間限定) ![]() |
2.鉄印帳のご紹介
オリジナル版
表紙は生地に箔押し
ページ数は中面48ページ
中面は各社記帳ページ40ページと無地2ページ、残り6ページには各社ロゴマーク、地図、マイスターカード等の説明を掲載しています。
価格 2,200円(税込)
※特別限定版もございます。価格2,500円(税込)
・金の鉄印帳(鉄印カード付)
・デニム版【販売終了しました】
フリー版
各社から数種類のデザインの「鉄印」が登場して、記帳するページが足りない、というお客様の声にお応えして、フリー版をご用意しました。
表紙は厚紙にプリント
ページ数は中面24ページ
中面は無地ページ17ページと、残り7ページには各社ロゴマーク、説明、地図、各社受付場所の一覧を掲載しています。
※マイスター特典はありません。
価格 1,320円(税込)
《発売箇所のご案内》※鉄印記帳所と同じ
名称 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
道南いさりび鉄道 本社 |
函館市若松町12番5号 |
9:00~17:00 |
いさりび鉄道五稜郭駅店 |
函館市亀田本町64番地14号 |
6:00~19:00 |
道の駅みそぎの郷きこない |
上磯郡木古内町字本町338-14 |
9:00~18:00 |
鉄印帳マイスターカードの特典
当社の本社窓口におきまして、オリジナルグッズを10%割引で販売いたします。
【営業時間】9時~17時(土日祝日は除く)
鉄印帳グッズのご紹介
鉄印めぐりの旅のお供に、、、
品切れ中(近日入荷予定)鉄印帳 巾着袋 1,540円(税込)
横180㎜×高さ260㎜
素材:綿100%
原産国:インド
鉄印帳 ミニトート 2,200円(税込)
横300㎜×高さ185㎜、持ち手幅25㎜、持ち手長さ260㎜
素材:綿100%
原産国:パキスタン
鉄印帳 トートバッグ 2,970円(税込)
横360㎜×高さ350㎜、持ち手幅25㎜、持ち手長さ480㎜
素材:綿100%
原産国:パキスタン
鉄印キーホルダー 550円(税込)
令和4年6月10日から発売中。
縦45mm×横35mm×厚さ4mm(チェーン部分を除く)
《鉄印帳グッズ発売箇所のご案内》
名称 | 住所 | 営業時間 |
---|---|---|
いさりび鉄道五稜郭駅店 |
函館市亀田本町64番地14号 JR五稜郭駅内 |
6:00~19:00 |
道南いさりび鉄道 本社 |
函館市若松町12番5号 |
9:00~17:00 |