抗菌・抗ウイルスコーティングの継続実施について
2022年11月30日
道南いさりび鉄道では、お客様により安心してご利用いただくため、今年度もすべての車両内及び駅券売機等に、抗菌・抗ウイルスコーティングを施工しました。
(施工実施日:11月16日~11月30日)
弊社では、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、抗菌・抗ウイルスコーティングの効果を持続させるため、全ての車両および駅券売機等に改めて噴霧及び塗布を行っております。なお、施工した車両及び駅券売機にステッカーを掲示しております。
また、全車両において除菌剤を使用した定期的な車内除菌作業も実施しております。
引き続きお客様に安心して鉄道をご利用いただけるよう、今後も尽力してまいります。
抗菌・抗ウイルスコーティング実施内容:車両内のお客様が触れる箇所である、「手摺り」、「つり革」「座席シート」等や、駅舎に設置している券売機等のお客様の触れる箇所に液剤を噴霧及び塗布することで、抗菌・抗ウイルス加工を実施。
抗菌・抗ウイルスコーティング作業の様子 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
駅・列車を利用する皆さまにお願い
いつも当社線をご利用、ご支援をいただき誠にありがとうござします。
当社では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、取組みをしておりますが、ご利用される皆さまにも以下の点についてご理解とご協力をお願い致します。
◆駅・列車をご利用の際は、「マスクを着用し、会話は控えめに」お願いします。
また、体調がすぐれない時は利用をお控えください。
◆「車内換気へのご理解・ご協力を」お願いします。
車内の換気ため、客室ドアの開放にご協力をお願いします。
◆「混雑を避けた時間帯・車両でのご利用を」お願いします。
余裕をもった行動をしていただき、デッキ付近には立ち止まらず、客室内までお進みいただき、可能なかぎりの距離をおとりください。
「新北海道スタイル」安心宣言の取組みについてはこちらをご覧ください。