
NFT(ノンファンジブル・トークン)化された「鉄印」をスマートフォンで簡単に購入できるWEBアプリ「鉄印帳デジタル」を2024年3月19日から開始します。
「鉄印帳デジタル」のユーザー登録後(ユーザー登録は無料)、鉄道各社の駅などに設置されたQRコードをスマートフォンで読み取るだけで鉄印NFTが購入できます。
NFTは、ブロックチェーン技術を活用した偽造・複製が困難なデジタル証明書で、鉄印NFTには一つ一つ固有の「シリアル番号」が振られ、ユーザーは自分だけのデジタル鉄印を集めることができます。
皆さまの旅のペースに合わせて「鉄印の旅」をお楽しみください。
詳しくは、たびよみ「鉄印帳」ページもご覧ください。こちらから
| ※鉄印NFTを購入するには、まずはアカウント登録(無料)をしてください。 WEBアプリ「鉄印帳デジタル」(https://www.tetsuin.yomiuri.co.jp) |
◆販売開始/2024年3月19日(火)
◆設置駅/木古内~五稜郭の各駅
| 駅名 | 設置場所 | 利用可能時間 |
| 木古内駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 札苅駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 泉沢駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 釜谷駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 渡島当別駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 茂辺地駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 上磯駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 清川口駅 | 待合室内 | 6時から22時まで |
| 久根別駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 東久根別駅 | 待合室内 | 7時から20時まで |
| 七重浜駅 | 待合室内 | 始発から最終まで |
| 五稜郭駅 | 待合室内 |
始発から最終まで 待合室が利用できない時間帯は、 |
◆価 格/550円(税込み)
◆支払い方法/クレジットカード決済またはApplePay
◆デジタル鉄印タイプ
紙版の鉄印と同様のデザインを利用し、各駅とも同じデザインとなります。








