当社では、お食事を提供する観光列車を不定期ではありますが運行しております。
企画主催・募集は(株)日本旅行が行い、旅行ツアーとして実施しております。
7年目になる今年も5月~10月までの運行を予定しております。
《運行日は下記の土曜日です》
5月14日・28日、6月11日・25日、
7月9日・23日、8月6日・20日、
9月3日・17日、10月2日・16日
今年度も大人気の北斗市の皆さんによるホームでのバーベキュー「いさりび焼き」をはじめ、木古内町のレストラン「どうなんde’s」さん、函館市のスイーツ店さんよりお食事を提供。上磯駅では昔ながらのホームでの立売を行いますので、「昭和」な列車旅をお楽しみいただけます。(食事など画像はイメージです)
函館方面にご旅行を検討されている皆さまのご乗車をお待ちいたしております。
詳しいお問合せ・お申込みは、日本旅行グループ 各支店または予約センターまでご連絡をお願いいたします。
函館周辺の皆さまは、日本旅行北海道函館支店 TEL0138-62-3770
北海道内の皆さまは、北海道メディア販売センターTEL0570-005-330(011-219-6130)
本州方面の皆さまは、東京予約センター(東京) TEL0570-200-001(03-3614-3011)
日本旅行予約サイト 日本旅行「日帰り旅行ツアー」サイトは、こちらから
※当社ではお申込み受付けは行っておりませんのでご了承ください。
※夏場(特に7月~9月頃)の列車内はとても暑くなることがございますので、暑さ対策をされてご乗車ください。(扇子やうちわなどのほか、冷却用品などご持参されますと役立ちます。)
※「ながまれ号」車両のみ(食事など無し)ご乗車を希望の場合は、定期列車をご利用ください。運行時刻は当社サイト「お知らせ」より「車両運用予定表」をご覧ください。なお、運用予定の掲載は1週間から10日前になりますのでご了承ください。
【ご案内】コロナウイルスの影響を考慮し、感染防止のための対策を講じて運行いたしますので、皆様のご協力、ご理解をお願いいたします。
・車内スタッフは乗務中にマスクなどを着用するとともに、乗車前の検温を実施し、体調管理には万全を期します。
・事前準備の車内清掃のみならず、運行中も車内の共用部分を中心に、消毒を実施します。
・車内の共用部分に、お客さま用の手指消毒液を設置します。
・客室内の換気を保つため、客室扉の解放をすると共に、可能な範囲で窓を開けるようにいたしますので、ご協力をお願いいたします。
・旅行会社の受付時に検温を含め、お客さまの健康状態をお伺いさせていただき、感染が疑われる症状があるお客さまにはご参加をご遠慮いただく場合があります。
・飲食時を除きマスクの着用、および列車内では会話を控えていただくこと、手洗いや手指の消毒など感染症対策にご協力をお願いいたします。
・行程途中で降車の際などお客さま同士が密集しないように配慮し、一定の距離をとっての案内をいたしますので、ご協力をお願いいたします。